堺市
5.10 SAT 5.13 TUE

Timeless Retreat
未来社会の市中の山居、心を研ぎ澄ます静寂

  • 未来の都市(City of the Future)
  • 伝統文化・工芸(Traditional Culture/Crafts)
  • アート(art)
  • SDGs
  • LGBTQ
  • 食文化(food culture)
  • 健康・美容(health/beauty)
  • 国の歴史(history of the country)
  • 日本の魅力(charm of Japan)
  • テクノロジー(technology)
  • 生活(life)
  • その他(etc.)
  • トーク(talks)
  • 展示(exhibitions)
  • ワークショップ・体験(workshops,experiences)
  • 映画・映像(movies,videos)
  • インスタレショーン(installation shows)
  • 回遊型(excursions)

※画像はイメージ Photo by:Tadayuki Minamoto

心落ち着く空間で自分のためだけの特別な一杯を味わう
※画像はイメージ

自然の草花の中で、今この瞬間の儚い命を大切にする茶会や心を研ぎ澄ます瞑想体験
※画像はイメージ

現代アーティストの茶器の美しさを堪能するアート茶会
※画像はイメージ

別世界へ誘うイマーシブ体験
※画像はイメージ

イベント概要

活気ある万博会場の中で、凛とした空気が広がり、別世界のように感じられる場所。
茶の湯を中心に、堺の文化や精神性を感じながら、心の静寂を体験できる空間、そして自分の内面に向き合う時間を提供します。

<この会場のおすすめ> *会場内の体験はすべて無料
1) 心落ち着く空間で自分のためだけの特別な一杯を味わう
2) 四代田辺竹雲斎氏の竹アート作品に包まれる自然と調和した茶会、瞑想体験
3) 自然の草花に囲まれ儚い命を大切にする茶会、瞑想体験
4) 別世界へ誘うイマーシブ体験
5) 現代アーティストの茶器の美しさを堪能するアート茶会
6) 堺の茶の湯の自由な精神で心を解き放つ体験

堺のイベント会場にお越しいただくと、お得に堺観光が楽しめる「SAKAI TICKET」の抽選に参加いただけます。万博にお越しの際は堺のイベント会場に、そして堺にお越しください。

みどころ

  1. 四代田辺竹雲斎氏の作品に包まれて、現代アーティストの茶器の美しさを堪能するアート茶会や瞑想体験
  2. 自然の草花の中で、今この瞬間の儚い命を大切にする茶会や心を研ぎ澄ます瞑想体験
  3. 別世界へ誘うイマーシブ体験
  4. 堺と茶の湯の歴史や茶会を通じて、自分を縛るものを手放し、心を解き放つ体験

詳細情報

後援
協賛
協力
開催日時 2025/5/10 11:30~20:30(予定)
2025/5/11 9:00~20:30
2025/5/12 9:00~20:30
2025/5/13 9:00~18:00(予定)
会場 ギャラリーEAST
定員 2,000人/日
参加方法 現地参加
予約 当日予約あり・予約なし(自由入場)
出演者の氏名・所属など 四代田辺竹雲斎/竹工芸作家
出演者の画像
Photo by:Tadayuki Minamoto
注意事項
関連情報URL

イベント特設サイト

四代田辺竹雲斎WEBサイト

主催者 堺市

関連イベント

トップページに戻る